JPOA2023

演題募集

演題募集期間

2023年5月18日(木)~ 7月6日(木)7月20日(木)7月27日(木)

演題登録ボタンは一番下にあります

募集演題

  • シンポジウム・パネルディスカッション(一部演者指定)
  • 特別企画・ビデオ・ディベート(全演者指定)
  • 主題・一般演題(口演またはポスター)(発表形式はプログラム委員会で決定)
  • ポスター
  • コメディカル演題

表彰

英文ポスター演題の中から、最優秀ポスター賞を1題選出・表彰します。
選出・表彰された方にはKPOS-TPOS-JPOA exchange fellowshipに参加していただきます。

応募規定

応募資格

発表演者、共同演者を含めて、医師は原則として日本小児整形外科学会の会員に限ります。コメディカルは今回の入会は免除されます。
医師で未入会の方は下記までご連絡の上、入会手続きを行ってください(医師・コメディカルとも学術集会参加に参加費は必要になります)。
日本小児整形外科学会事務局
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル9階
株式会社毎日学術フォーラム内
E-mail:maf-jpoa@mynavi.jp
URL:http://www.jpoa.org/

応募方法

UMINによるオンライン登録のみとなります。
以下の内容をご確認のうえ、本ページ下部の「演題登録画面」よりご応募ください。
【注意事項】
  • 締め切り当日は、アクセスが集中し、演題登録に支障をきたすことが考えられますので、余裕を持って登録を行って下さい。
  • 応募者自身が間違えて入力した内容につきましては、事務局では一切責任を負いません。
  • 特にGmailを利用されている方に、システムより配信されるメールがスパムメールと認識され、確認メールが受信できない現象が発生しております。確認メールが届かない場合は、確認・修正画面よりログインいただき、演題の登録が行われていることを確認してください。
  • JIS第1水準・第2水準に規定されている文字のみ登録可能です。詳細につきましては 演題登録時の注意 をご参照ください。
  • UMINオンライン演題登録システムでは、【Firefox】【Google Chrome】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザで演題登録はできません。それ以外のブラウザでは、ご利用にならないよう、お願いいたします。各ブラウザは、最新バージョンの使用を前提としております。
  • インターネットによる演題登録は大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)の支援の下に運営されています。本学会への演題登録に関してUMIN事務局へのお問い合わせはご遠慮下さい。登録時における疑問点につきましては、オンライン演題登録システムFAQ(演題投稿者用)をご覧下さい。

登録番号とパスワード

最初に演題を登録する際に任意のパスワードを設定していただきます。このパスワードと登録の際に自動的に発行される登録番号がなければ、演題の確認・修正・削除はできません。登録番号とパスワードは忘れないように管理いただきますようお願いいたします。
なお、運営事務局では任意で登録されたパスワードの情報を見ることができませんので、お問い合わせには一切応じられません。ご了承下さい。

演題受領通知

演題登録完了時にE-mailで受領通知が届きます。演題登録後に1日経過しても確認のメールが届かない場合は、正しく登録が完了していない、もしくはE-mailアドレスが間違って入力されている可能性がありますので、確認・修正画面から正しく登録されているかをご確認ください。本会からの各種メールが迷惑フォルダに振り分けられてしまっている可能性もありますので、未着と思われる場合はまず迷惑フォルダの中をご確認ください。また、特にGmailを利用されている方に、システムより配信されるメールがスパムメールと認識され、確認メールが受信できない現象が発生しております。確認メールが届かない場合は、確認・修正画面よりログインいただき、演題の登録が行われていることを確認してください。確認・修正画面で確認いただける演題は確実に登録されております。

登録演題の確認・修正・削除

演題申込締切日までは、演題登録「確認・修正」画面より何度でも確認・修正・削除することが可能です。
  • 演題登録画面の「確認・修正」ボタンをクリックして下さい。
  • 登録番号(初回登録時に発行されたもの)と、パスワード(ご自身で入力されたもの)を入力して下さい。
  • 画面上で修正し、最後に「更新」ボタンをクリックして下さい。これで修正は完了です。
    ※修正は必ず上記の方法で行って下さい。重複登録は出来ません。
  • 削除も同様の方法で可能ですが、一旦削除しますと元には戻りませんので、「修正・削除」のボタンの押し間違いには、くれぐれもご注意下さい。

演題の採否

演題の採否、発表形式、発表日時は決定後に登録いただいたE-mailアドレスにご連絡いたします。 プログラム編成の都合上、発表形式やカテゴリー等はご希望に添えない場合もありますので、予めご了承下さい。

演題登録要綱

発表希望形式

希望の発表形式を選択して下さい。ただし、プログラム編成の都合上、ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。
  • シンポジウム・パネルディスカッション(一部演者指定)
  • 特別企画・ビデオ・ディベート(全演者指定)
  • 主題・一般演題(口演またはポスター)(発表形式はプログラム委員会で決定)
  • ポスター
  • コメディカル演題
シンポジウム・パネルディスカッション発表カテゴリー
シンポ1
小児期・思春期のスポーツ傷害(診察と初期対応のDos and Dont's)
シンポ2
明日から始める小児関節鏡手術
シンポ3
治療に難渋する小児良性骨軟部腫瘍のマネージメント
パネル1
年長児ペルテス病の治療(保存か手術か?術式の選択は?)
パネル2
脳性麻痺の足部変形の保存療法
パネル3
アジアにおける早期発症側弯症手術の現況と今後の展望
パネル4
内反足再発例に対する治療方針をあらためて考える(再発の定義、頻度、対応)
パネル5
ソルター手術は進化しているのか?(骨切り、固定材料、矯正損失防止などの工夫)
特別企画・ビデオ・ディベート発表カテゴリー
特別企画
小児整形外科認定医開始とJPOAの将来像
ビデオ
不安定型大腿骨頭すべり症の手術
ディベート
脱臼既往のない幼児期の臼蓋形成不全に対してソルター手術は必要か?
主題・一般演題(口演またはポスター)発表カテゴリー
01
DDH関連
02
ペルテス病
03
大腿骨頭すべり症
04
その他の股関節疾患
05
内反足
06
麻痺性足部変形
07
その他の足部疾患
08
麻痺性側弯
09
早期発症側弯
10
その他の小児脊椎疾患
11
骨・軟部腫瘍
12
先天性下腿偽関節症
13
膝関節の疾患
14
下肢アライメント
15
脚長差
16
上肢の疾患
17
手の先天異常
18
外傷(上肢)
19
外傷(下肢)
20
外傷(四肢以外)
21
スポーツ傷害
22
炎症性疾患
23
神経筋疾患
24
創外固定
25
その他

ポスター発表希望言語

発表希望形式で「主題・一般演題(口演またはポスター)」「ポスター」を選択の方は、言語を選択して下さい。
  • 日本語ポスター
  • 英文ポスター
英文ポスター演題の中から、最優秀ポスター賞1題を選出・表彰します。

著者数

筆頭著者は必ず発表者として下さい。著者は最大10名(筆頭著者を含む)まで、著者所属は最大5施設(筆頭著者の所属を含む)とさせていただきます。

演題名

  • 日本語演題名:全角60文字以内
  • 英語演題名:半角30ワード以内
※簡潔にまとめて作成してください。

抄録本文

  • 日本語抄録本文:全角600文字以内
  • 英語抄録本文:半角240ワード以内
※参考文献は不要です。
【注意事項】
  • 全角文字は1文字として、半角文字は1/2文字として数えます。
  • <SUP>などのタグは文字数には換算しません。
  • 半角カタカナや丸数字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。
  • 画像及び写真の添付はできません。

コメディカル登録内容

英語での氏名、所属名、演題名、抄録本文の登録は不要です。

個人情報保護について

本学会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」、「連絡先」は運営事務局よりのお問い合わせや採否・発表通知に利用いたします。また、学会事務局での会員チェックの際に利用することもありますので、ご了承ください。

演題登録画面

新規演題登録 確認・修正・削除

・システムより配信されるメールがスパムメールと認識され、確認メールが受信できない現象が発生しております。
特にGmailでの報告を多数いただいております。Gmail以外での登録をお勧めします。
なお、確認メールが届かない場合は、確認・修正画面よりログインいただき、演題の登録が行われていることを確認してください。

お問合せ先

第34回日本小児整形外科学会学術集会 運営事務局
株式会社アカデミック・ブレインズ
〒540-0033 大阪市中央区石町1-1-1 天満橋千代田ビル2号館10階
E-mail: jpoa2023@academicbrains.jp
to top of page